旧市倉家住宅

東京都文化財・史跡

★★★★★
0件
 
市内の古い建物が生活様式の変化によって改造され、建て替えられて失われていく中、気候・風土にあわせて作られた一般的な農家は、昔ながらの暮しを今日に伝える資料としてとても重要なものとなっています。

旧市倉家住宅は、かつてあきる野市五日市 566番地にあり、平成元年と平成9年に行った文化財調査では、江戸時代末期の構造・形式をよく残し、建築の質の高さと当時の生活様式を伝える歴史資料として高く評価されました。また、養蚕技術の変遷を伝える構造や改造跡があり、保存状態も極めて良好であったことから、平成10年9月3日に市指定有形文化財(建造物)となり、平成11年4月にあきる野市に寄贈されたものです。

入母屋(いりもや)造りの茅葺きで、上屋桁行きが7.5間、梁行き3間です。内部は、北側の土間部と南側の床上部に分かれ、土間部には石組みのナガシの上に板敷床が張り出し、北西隅にカマドが造られたダイドコロとなります。

床上部は、表にザシキ ・ デイ、裏にオカッテ ・ ヘヤ ・ オクを配しています。平面形式は、田の字型に各部屋が配置された四間型(よつまがた)ですが、裏のオカッテとヘヤが分かれることから変形四間型となり、江戸時代末期から明治時代にかけての一般的な農家の形態を残しています。

レビュー

 

訪れたらレビューや写真を投稿しよう

 

詳しい情報

名前旧市倉家住宅(きゅういちくらけじゅうたく)
カテゴリ文化財・史跡
住所東京都あきる野市五日市920-1
建築年 江戸時代
[江戸時代末期]
棟数 1棟 (あきる野市五日市郷土館に併設)
入場料 無料
関連サイトhttps://www.city.akiruno.to...
最寄り駅JR五日市線 武蔵五日市駅
交通手段■JR五日市線 武蔵五日市駅より 檜原街道を歩いて約17分(五日市警察署北側)
■JR五日市線 武蔵五日市駅より バスで養沢・檜原方面行き「五日市高校」下車 徒歩3分
営業時間午前9時30分~午後4時30分
定休日月曜日(祝日の場合は翌日が休館日)

年末年始(12月27日~1月4日)
電話番号042-596-4069
駐車場ある

※情報は最新のものでない可能性もございます。サイト利用者全員で作るデータベースという性質上、情報の正確性は保証されるものではございませんので、訪れる際には事前にご本人様でご確認ください。

Googleマップで確認