早川式繰出鉛筆

商品

トーク

トークを投稿するにはユーザー登録またはログインをしてください。

情 報

日本最初期型の実用シャープペンシル「早川式繰出鉛筆」の限定複製品

大正4年(1915 年)、日本で最初の実用的シャープペンシルが早川徳次氏(シャープ株式会社創業者)によって発明されました。早川氏は幼少の頃から金属細工の錺技(かざりわざ)を身につけていき、職人と呼ばれるまでに成長しました。この錺技を駆使し、外装の細部にまでこだわったシャープペンシルは当時15本のみ製作され、現在シャープ株式会社歴史館(奈良県天理市)に保存されています。その中の1 本をもとに「早川式繰出鉛筆」を複製。

早川式繰出鉛筆 仕様

  • <サイズ> 全長130.5mm 胴軸径8.3mm 標準重量24.1g
  • <方式> 回転ノック式(クリックタイプ)
  • <素材> 胴:真鍮に銀メッキ、天冠:真鍮に銀メッキ、クリップ:鉄に銀メッキ
  • <付属品> 専用化粧箱・クリーニングクロス

●販売本数:限定5,000本
●発売日:2025年2月14日
●品番:M-15000
●価格 :16,500 円(税込)

こちらもオススメ

みんなの活動